ようこそ 最勝寺へ

 最勝寺は三重県桑名市にある浄土真宗本願寺派のお寺です。 

お知らせ(令和5年3月9日更新/ブログ・インスタグラム・Twitterは随時更新しています。)

・お花見バランスボール開催

4月2日(日)に「お寺ではずもっ!お花見バランスボール」を開催します。
詳しくは3月5日のブログ「 4月2日に最勝寺でイベントを行います。 | おさんぽ最勝寺 (ameblo.jp) 」をご覧ください。(ブログ内から申し込みができます。)

・桑名市仏教会主催「花まつり」について

令和5年3月27日(月)に桑名市仏教会主催で花まつりが開催されます。最勝寺本堂が会場、むすび座さんによる人形劇です。定員など注意点がございます。ブログ 3月27日に花まつりが行なわれます | おさんぽ最勝寺 (ameblo.jp)を参照してください。 

・令和5年 西大谷納骨団体参拝について

令和5年7月8日(土)に最勝寺主催で西大谷納骨団体参拝を行います。参加希望の方はお申し出ください。

SNSのフォローお願いします。

最勝寺ではInstagram、Twitter、ブログで情報を発信しています。みなさまのフォローよろしくお願いいたします。このホームページからリンクしています。

法座・行事案内

どうぞお参りください。

墓地案内

 彼岸・お盆など、お墓参りの混みあう時期でも余裕をもって駐車いただけます(約20台駐車可能)。

 8月13日・14日・15日には夕方(本年は4時)よりお盆の墓前読経をいたします。

ブログ

 ブログはじめました。

最勝寺の歴史

最勝寺は浄土真宗本願寺派のお寺です。

アクセス

月忌・祥月・年忌のおつとめ、葬儀・墓地について、浄土真宗のみ教えなどお気軽にご相談ください。
境内駐車場は約20台駐車可能です。

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

市内バス

「萱町(かやまち)」バス停より徒歩50メートル。

 桑名駅前発「市内A循環」「市内B循環」などが停車します。

自動車

 東名阪道「桑名インター」「桑名東インター」
 伊勢湾岸道「湾岸桑名インター」より、それぞれ約10分

電車

 近鉄「益生駅」より1.3㎞(徒歩25分)
 近鉄・JR「桑名駅」より1.7㎞(徒歩35分)